-
健康情報
経絡で脳を活性化!複雑なことも1回で覚えられた
まずは、昨日お知らせした「かながわpay」ですが、https://eneport.com/2022/09/2262/当院では「はまpay」が追加で、使えるようになりました! そして、今日の本題です。 動画を見たダンスの先 […] -
動画
【動画】呼吸を楽に!息苦しさを解消する方法
ただでさえ暑いのに、新型コロナでマスクを外しづらく、息苦しくて辛いですよね。 思わず深呼吸を繰り返しちゃいますが、そんな時に以下の方法を行うと、沢山の酸素を取り込めて、もっと楽に呼吸できますよ。 困っている方のお役に立て […] -
動画
【動画】3秒で気力・集中力アップ!
残暑で湿気も強く、身体が重だるくなりやすい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 仕事や家事で、もうひと息頑張ろう!と思っても。 う~ん、だるくて動けない…。 冷たい飲み物で一服してからやろう。 でも、その後もやっぱり動 […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
夜泣きとエネルギー当たり
梅雨が戻ったような湿気の強い日が続き、体調を崩しやすくなっています。 そんな時には、夜グッスリ寝て身体を整えられるといいのですが・・・。 子育て中だと、子供が寝ぐずったり夜泣きが続くと、親子共々疲弊していきます(TT) […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
ストレスと足の痛みの関係
朝起きたら、突然の足の痛み。 足をひねったり、特に怪我をしたした覚えがないのに、歩くと痛い。 原因がよくわからない痛みが続くと、不安になりますよね。 そんな患者さんが来院したので、鍼灸施術にタッチフォーヘルス(TFH)の […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
東洋医学の真髄が学べる
今日は、東洋医学には実生活に役立つ真理が沢山詰まってる!という話をします。TFHはカイロプラティックがベースに創られた健康法ですが、東洋医学の考え方も取り入れています。 なかでも、TFHレベル2は陰陽五行を学んでいきます […] -
ウェルネス・キネシオロジー
むくみを改善する食べ物
エネポート併設の「えんどう治療院」の鍼灸施術では、身体の不調を整えるだけでなく、必要に応じて栄養指導も行っています。それで、【むくみの改善】に、意外な食べ物が、とても良い変化がありシェアします。 先日80代女性が鍼灸施術 […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
タッチフォーヘルス(TFH)で夜泣きと中耳炎を調整
【夜泣き・中耳炎の幼児。眠った状態で調整した実例】 先日、当院のタッチフォーヘルス(TFH)受講生から、「赤ちゃんでも筋反射をとれるんですよね?」と聞かれました。 もちろん、 「赤ちゃんでもとれます!」と答えました。 お […] -
動画
【動画】肩コリを20秒で改善する方法
オリンピック盛り上がってますね! 日本選手のメダルラッシュがすごいです! テレビ観戦していると、選手のガッツポーズと一緒に、こちらもガッツポーズになったり、集中していると、思わず息をのみ呼吸を止めていたり、思わず力が入っ […] -
お客様の声
言葉が創る今
いよいよオリンピックが始まりますね。 このところオリンピック特集がTV放映されていて、選手の名言が数多く紹介されています。 それを見ていると、結果を出している選手は、「目標や意図が明確」ですね。 柔道のヤワラちゃんこと、 […]