-
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
【動画】肩コリを20秒で改善する方法
オリンピック盛り上がってますね! 日本選手のメダルラッシュがすごいです! テレビ観戦していると、選手のガッツポーズと一緒に、こちらもガッツポーズになったり、集中していると、思わず息をのみ呼吸を止めていたり、思わず力が入っ […] -
お客様の声
言葉が創る今
いよいよオリンピックが始まりますね。 このところオリンピック特集がTV放映されていて、選手の名言が数多く紹介されています。 それを見ていると、結果を出している選手は、「目標や意図が明確」ですね。 柔道のヤワラちゃんこと、 […] -
お客様の声
TFHクラス情報満載で開催してます
先日、タッチフォーヘルス(TFH)・五行メタファーを開催しました。 五行メタファーは、「気づきを生み出す言葉がけで、心と体を元気にするクラス」です。 エネポートの各TFHクラスでは、TFHを面白く使って頂けるよう、時間を […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
長引く腰痛は○○の感情
先日腰痛の動画をUPしたのですが、ご覧になりましたか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~【腰痛の意外な原因と10秒でできる対処法】https://youtu.be/nAR28WliOes~~~~~~~~~~~~~~~~ […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
TFHクロスクロールを自分でできない人はどうしたらいいの?
先日【TFHレベル1・オンライン復習会】を開催しました。 習ったことは時間が経つと、いろいろ疑問がでてきたり、忘れて分からなくなったりします。 そんな時のために、エネポートでは練習会を設けています。 けれども今はコロナが […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
【動画】腰痛の意外な原因と10秒でできる対処法
腰痛には様々な原因があります。 最近増えてきたテレワーク。気分転換の散歩。健康増進のためのジョギング。今の時期だと、衣替えのためにタンスの中身を入れ替え。 こんな仕事や日常の中に、意外な腰痛の原因があります。 動画で原因 […] -
お客様の声
ストレスは健康に良い!?
先日、タッチフォーヘルス(TFH)・レベル2を開催しました。 TFHは東洋医学を取り入れた健康法で、特にレベル2は東洋医学の情報が多いです。 当院では、私が鍼灸の国家資格をもっているので、レベル2では公式クラスの内容に加 […] -
お客様の声
TFHを十分に使いこなすには
先日タッチフォーヘルス(TFH)・レベル1を開催しました。終了後の受講者から、「この3日間で(やけどの)傷の治りが早いです!」と驚きの感想を頂きました。そうなんですよ。私もTFHのたびに健康度が上がるのを実感します。私は […] -
タッチフォーヘルス(TFH)キネシオロジー
TFHの科学的説明、NHKチコちゃんを参考に
ときどきタッチフォーヘルス(TFH)受講者さんから、「家族にTFHをなんて説明すればいいですか?」と聞かれます。 説明に迷った時は、チコちゃんの話から入って、TFHを実際にやってみるのも1つの手ではないでしょうか(^^) […] -
お客様の声
TFHレベル4「飛蚊症が瞬時に半減!」
先日タッチフォーヘルス(TFH)レベル4を終了しました。 レベル4ではストレスや痛みに対して、習ったことを全て使えるので、最も速くパワフルに調整することができますよ(^^) 実際に、クラスの練習中、私は「左目の飛蚊症」を […]