過去のタッチフォーヘルス(TFH)五行メタファー公式クラスの感想です。
◆ メタファー、とっても面白かったです。
そして今回は、私でも使えそうと思えたのがうれしかったです。
あの小さな本にこんなにギュッと宝物が詰まっているなんて。
セミナーの内容も豊富でありがたかったです。
いつものTFHだと豊富すぎるのはちょっとアップアップしてしまうのですが、
これはすごくワクワクして楽しく、
時間があっという間に過ぎてしまいました。
レベル2あたりが私には難しくて挫折しそうでしたが、
最後まで受けて本当に良かったです。
(Kさん)
<1日目。筋肉メタファー。>
筋肉の動きや名前などから連想し、
相手と共同作業をしていく。
この感じ好き。
長年やってきたことと体からの学びが繋がる感じ。
クライアント役の時には自分の中で何かが動く。
ピタッとくる言葉が自分から出てくると内側の動きはハンパなく、
しばらく余韻も残った。
~中略~
<3日目。エクストラ講座。>
今日の一番の収穫は、メタファーのさじ加減のコツを体感したこと。
3日間かけてやっと自分で気づいたこと。
「私が普段やっていることですね!」
それに間髪入れずに言われた「そう!」という遠藤さんの言葉が芯に響いた。
自分が長年やってきたことの価値をやっと自分が認めた。
私が探していた「ど真ん中」というのはそういうことだったのか。
~中略~
まだ言葉にならないことも含めて、
沢山の気づきがあった時間だった。
昨年の遠藤さんの年賀状に書いてあった
「メタファー講座をおすすめします!」という一文に
インスピレーションを得て、進んだ1年と少し。
途中で地震という出来事があったけれど、
それも私の道程には必要だったのかもしれない。
タッチ・フォー・ヘルスの神髄。
ジョン・シー博士の深く広い愛。
繋いでくださった遠藤さんと、
共に響き合った参加者の方々に感謝します。
(N.Tさん 心理士・女性)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
N.Tさんの感想はブログに全文掲載していますのでご覧下さい(^^)
https://eneport.blog.fc2.com/blog-entry-698.html
◆レベル1~4まで受けさせて頂き、今回のメタファー受講でしたが、
今までの集大成といった感じでした。
難しいテクニックを使わずに、言葉かけ1つでエネルギーが変化するのを、
目の当たりにして、TFHの凄さを感じました。
教わったことを、これからの日常生活に、
どんどん取り入れ活用していきたいと思ってます。 ありがとうございました。
(T.Nさん)
◆ 14筋の復習になりました!おぼえていられるようにしよう!
あとひとつ、えんどうさんのお家は疲れなかったのに3日目は疲れた!
(エネポートより注:3日目は違う会場でした。)
ちょっとですがTFHに近づいた感じです。
あとひとつ思ったのは、
ジョン・Cは教育キネシオロジーなんかよりよっぽど教育的だった、
と海外のファカルティにいわれたことがありますが、
メタファーを受けて、ジョンがこういうアプローチを常にしていたら、
そうだっただろうと思いました。
また、ジョンのセッションの後パワーかフォースか?の1000になるというのは、
一人一人の意識の器が、器の大きさに関係なく満たされて1000になるのだろうな、と思いました。
(Y.Tさん アートセラピスト、BGインストラクター50代)
◆ 東洋医学の話を沢山して頂けて、メタファーの深みをより理解することが出来ました。
本や今までの講座では理解できなかったことが、すっぽりと埋まる感覚があり、
とても勉強になりました。 また、たっぷりと時間をかけて学べたことも良かったです。
(セラピスト・30代)
◆ タッチフォーヘルスでの解釈の五行に加え、東洋医学での五行の解釈を並行して学ぶことができ、
メタファーの幅がとても広がる講座でした。
筋肉・経絡・臓器・五行にそれぞれ分けての構成がとても分かりやすく、理解が深まりました。
3日間ありがとうございました。
(男性・30代)
◆ 連相力・発想力が乏しくて五行や筋肉メタファーなどのイメージを広げられなかったので、
五行・経絡・臓器メタファー一つ一つに関する説明をもう少しゆっくり聞きたかったです。
「メタファーがカチンときた!」という体験をすると、
もっと今より「ガッテン!」とくるのかなぁ~と思いました。
チャート表の使い方を復習できてよかったです。
(佐久間美智子さん 主婦)
◆ レベル4まで学んだことが、ぐっと凝縮されたのがメタファーだと思いました。
言葉がけだけで調整出来るのは本当にすごいことだと思います。
上手く行かずどうして良いかわからなくなってしまったときもありましたが、
とにかく、相手にとってその言葉がどうなのかが大切だし、
自分は壁のように振る舞えばよいと言うことを実感しました。
せっかく身につけたものなので実生活に活かしていきたいです。
(しげちゃん)